top of page
ブログは写真をたくさん使っているため
読み込みに少しだけ時間がかかる場合がございます。。
検索
OTO工房
2019年1月6日読了時間: 2分
宮沢賢治を作曲する人
いーつもお互いのタイミングが合わず、 ずーっと待っていただいていた方にやっとお会いできました。 とーっても素敵な音楽活動をされてるピアニストさん。 主に宮沢賢治の作品にオリジナル曲と映像を制作し 全国で読み聞かせ公演やワークショップの活動をされています。...
閲覧数:131回
OTO工房
2018年10月14日読了時間: 3分
どうしてもピアノが弾きたくて犯罪を犯してた頃(実話)
もう何年も前の話なので時効としたいことがあったりします。。 ずーっとむかしむかし、 私がまだ若くて腕立て伏せが76回くらい余裕だった頃、 ∧_∧ _ o ヾ 〃 (`д´ ;)、 ヽ..76 ∪ `ヾ∪ヾ,,) 某国の某都市に住んでいた私は...
閲覧数:50回
OTO工房
2018年8月12日読了時間: 1分
残暑お見舞い申し上げます。。
(;′Д`) あぢ~ぃ... 皆様 まだまだ暑い日が続きます... ∧_∧ (_ _ ) ペコ ヽ ノ) ヘ 」」 どうぞお身体ご自愛くださいませ。。 #残暑対策
閲覧数:9回
OTO工房
2018年8月5日読了時間: 3分
Gの上で、父へさけぶ
今回も長文バッハ話が続きます! ご注意ください!逃げてくださいっ!,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ ずーーーーーっと前から練習してたバッハの曲、 先月やっとやっとやーっと最後までいけました💦 5分くらいの曲を、たぶん1年以上前から弾き始めて、、...
閲覧数:27回
OTO工房
2018年6月10日読了時間: 1分
ほぼ季刊 先生スペシャル! 毎日エクササイズ
以前(2016年)ご紹介したずっとクラシック畑で歩んでこられた音楽先生 ある日突然・・ JAZZに目覚める! oh yeah(๑˃̵ᴗ˂̵)و !! そういうこと、あると思います。 たとえそれまで取り組んできた事柄の歴史が長くとも、...
閲覧数:6回
OTO工房
2018年5月27日読了時間: 1分
私を超えて
ピアノは長く続けるのが難しい楽器、 と言われることが多い。 練習が億劫 ただ向いてなかった 鍵盤の数が恐ろしく多い お教室の先生との相性が悪い 進学と共に興味の対象が変わる 楽器の存在感故何となく向き合えなくなった ピアノに調律などの維持費がかかる、でもOTO工房なら安い\...
閲覧数:14回
OTO工房
2018年5月13日読了時間: 1分
エテルナの讃歌
エテルナは甦った 3年前ある調律師から、、 「弦が切れるのでもうこれ以上調律できません」 と突如宣告を受けてしまった可哀そうなピアノ その名はエテルナ 60年前に両親が買ってくれた木目調の素敵なピアノ その名は ETERNA 鋼(弦)は磨きサビを取った...
閲覧数:14回
OTO工房
2018年4月15日読了時間: 1分
エテルナ ふたたび。。
永遠のピアノこと、 エテルナの修理メンテナンスを再び行わせていただくことになりましたm(__)m 今回は、実にシブイ木目調のエテルナです☆彡 頂戴したご依頼メールには、、 「私、妹、息子、孫が弾いてきました.. 」とありました ( ˘-˘)...
閲覧数:15回
OTO工房
2018年3月25日読了時間: 3分
甘い思い出
皆さんは覚えているだろうか、 今から約3か月前、、 2017年も押し詰まった12月31日深夜近く、、、 なか見!検索 ⤵ NHK紅白歌合戦で、 御年62歳になられる郷ひろみ氏が現役イケイケ高校生と共に キレッキレのダンスを踊りまくっていたことを! ( ゚∀゚ )/ ...
閲覧数:25回
OTO工房
2018年3月18日読了時間: 1分
私のピアノ
息子は小さな頃にピアノから離れた・・ 娘も大きくなりピアノから離れた・・ ピアノだけが残った・・ ある日突然、私はそんなピアノの前に立ち止まった・・ なぜか あーこれは私のピアノなんだと思った・・ 再び ピアノを弾きたいと思った・・ 調律をした・・ ピアノは生きていた・・...
閲覧数:14回
bottom of page