top of page

ヘビー級選手

  • 執筆者の写真: OTO工房
    OTO工房
  • 2018年7月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年11月10日

グランドピアノのアクションは。。

めっちゃ重いっす 汗 汗 汗!

グランドのアクションを持ち運びできなくて、、

調律師になることを泣く泣く諦める方もいると聞いたことがあります。 (特に女性が多いとききます 涙)



アップライトピアノのアクションと異なり、 鍵盤部分とアクション部分が一体化(取り外せますが)しているのと、 デリケートな部分が多くて持つ時に気を付けなければならないのと、 横に長くて幅もあって持ちにくいので余計重く感じます。なので、 特にグランドのアクションを別の場所に動かす時はとても緊張&慎重になります。

あと鍵盤やアクションの各調整も アップライトと比べると実にやり難く手間がかかるんです 汗💦

グランドピアノの調律料金やメンテ料金がアップライトと比べて押並べて高いのは、 調整含めこのアクションの扱い難さも一つの要因と考えられます。

あっ!ご安心ください。 弊社はいずれも同料金(調律)でやらせていただいておりマッスル (`o´)و !

Comments


           営業時間 / OPENING HOURS

 

                     OTO工房 

          年中無休 / SUNDAY-MONDAY

           午前9 時~午後9 時 / 9am - 9pm

  

住所 / ADDRESS 

 

116-0001

東京都荒川区町屋8-4

116-0001

8-4 Machiya
Arakawa-ku Tokyo JAPAN

 

oto.kobo@outlook.jp

T  /  03-5615-5737

​F  /  03-5615-5737

格安ピアノ調律 格安安心ピアノ修理 荒川区ピアノ調律の仕方 ピアノ掃除方法

03-5615-5737

icon_ameba-min.png

​ ←  最新スケジュール・トピックス・告知など

調律予約・修理お問い合わせ

調律のご予約等でお問い合わせいただく際は予定を組ませていただく関係上必ずお住まいの地区をお知らせください。

※非通知には対応しておりません。(非通知による迷惑電話が多い為)※メールでのご連絡を1週間お返事いただけない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。

メッセージが無事送信されました!お住まいの地区の記入漏れはございませんでしょうか? お問い合わせ後24時間以内に返信が無い場合は「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。 OTO工房

  • Black Instagram Icon
  • ブラックTumblrのアイコン
  • Black Twitter Icon
  • Black Facebook Icon
  • ブラックPinterestのアイコン

    © 2024 OTO KOBO All Rights Reserved.

bottom of page